Loading…
力の源・・我が故郷・・博多♥

今年はどうしても行きたかった宗像大社
弁天様の総本山 宗像神社の歴史は古く
日本神話に起源をもつとも言われています
奉られてるのは宗像三女神
家族みんなで行って来ました・・
ユネスコの世界遺産登録の候補に決まりました

高宮祭場に手を合わせる私達平民3女子
宗像三女神が降臨したと伝えられる高宮祭場
裏伊勢ともいわれる宗像大社
大社の奥でひっそりと存在していますが
隠れたパワースポットとして有名です
ここだけ・・ひんやりとした風がスーッと吹いて
階段を上がって汗ばんでた体がラクになってた
道の駅むなかた

この道の駅を体験したかったんですよ~✨
朝早く福岡を出て9時前には着いたのに
すでに駐車場はいっぱい
中に入ったら凄い人混み
お得なお魚類は早や売り切れ状態
それでもまだ野菜はたくさんあったので・・
家族は野菜中心のお買い上げ
ほんとに良く笑った一日だった・・
あんなにお腹が痛くなるほど笑ったのはいつだったろう
食い気に火がついたような日々が始まる(笑)

日本の正調「朝ごはん」
努めて・・
毎朝こんな感じの朝ごはんを食べてました
まずは・・家族で行った「しゃぶしゃぶ」から始まり

人間ドックの検査に気を良くしたワタシ
食べたい物を食べまくりました
これ系も絶対に外せない(笑)

他にも天ぷら屋さん
博多は天ぷらも美味いですよ
他にも色んなお店の食べ物食べたけど・・
もう写真とか撮ってる場合じゃなく・・
目の前にある美味いものに没頭してましたハハハ
夜の櫛田神社

朝から・・お昼も・・何処か美味しいお店で食事して
夜は友達と逢い
美味しい酒とあてに酔いしれてイヒヒ
大好きなお店達

大将が恥ずかしがりやで(笑)
それをからかいながら酒を飲む
メニューの一皿〃が酒好きを潤す
そして・・行きつけのお店「三吉」へ

今年めでたく94歳を迎えた女将さん
現役でお店を切り盛りしてます
なんと・・まだ〃お酒もいける口
常連さん達のアイドル的な存在の女将さん
また今年も逢えた喜び・・

また来年・・
お互い元気に暮らしましょ
必ず・・逢いましょうね♥
創作料理居酒屋「ふたつき」☆彡

洋酒から日本酒 焼酎やテキーラ等々
お酒の種類も豊富
女子好みのメニューも充実
寛げるお店 春吉橋の袂付近ってもグッド
気さくでちょっとシャイなマスターがお出迎え♥
さてと・・そろそろ・・

最後は旬のサンマで〆ました
大切な家族の家にお呼ばれして・・
あの道の駅で買った妙な野菜の登場です
一つは龍のひげ☆彡ウリ科の葉野菜
台湾で主に食べられてるそうです
もう一つは水前寺菜☆彡
このゆで汁でご飯を炊くと・・
ほれっこのとおり ピンクのキレイなご飯の出来上がり🍚
二つとも初めて食べた野菜だったけど・・
水前寺菜は忘れがたい美味しさだった
息子のお嫁さんが作ってくれましたよ~
お店で食べるより家族の手料理がどんだけ嬉しいか・・
思いやりいっぱいのお嫁ちゃん ほんとにありがとう💐
今年の里帰りはほんとに楽しかった
去年も楽しかったけど・・
旦那のプライベートツアガイドみたいだったから(笑)
やっと・・楽しめるようになったのです
それまでは色々ありまして・・
それにもめげず!継続は力なりですね
それぞれの暮らしもやっとなんとか軌道に乗り・・
私達もジャズを迎えて新しい暮らしが始まって・・
福岡とケント 離れて暮らしてはいるけれど・・
常に想っているからねLOVE
お互いに病気しないように気をつけて・・
近いうちにSkypeしようね・・
あけみ~お世話になりました また宜しく(笑)
久美子~飲み過ぎないようにね~(笑)
ゆうこちゃん来年また美味しいお酒飲もうね🍶
私の力の源 福岡のみんな ありがとう💐
まだ・・まだ・・栗と格闘中
寒くもないので散歩が気持ち良く 長い時間しています
旅行バックの中身もまだそのまんま・・なのでコメント欄は閉じさせて頂きますね
天使にしっぽ
MrMAXIMUS🐕
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tenshinishippo.blog6.fc2.com/tb.php/384-b6897804